ぶらタムリ

ESOのタムリエルで散歩や考察

死から始まるチュートリアル

キャラクター作成後、物語が始まります。


Cold Harvor と言われる、地獄の牢獄からの始まりです。


ここで、基本的な動かし方を覚えます。


一応、物語としては…

主人公は殺されて魂がColdHarvor と言われる地獄に捕まえられたので、逃げ出そう。

という話。だと思う。


自分で剣を振り回して動くゲームは初めてなので、まともに歩けません。


剣も当たりません。

物すら取れません(笑)


そんな状態で話なんか聞いていられる訳もなく。

地獄から脱出するつもりが、マップの見方も分からないので、自分から牢獄に戻ったり、怪しい動きです。


このゲーム、横殴り可能です。

その辺のモンスターどころか、ボスも見知らぬ人と一緒に叩くことが結構あります。


特に、私が始めたのが無料プレイの日だったこともあり、よろよろ動くだけで、見知らぬ他のプレイヤー様方のお陰でいつの間にか脱獄終了していました。


更に言うと…25レベルくらいになり、見かねた相方に言われて初めてレティクルの存在を知りました。


レティクルというのは、照準のこと。ゲーム的には動かすことが出来る白い十字マーク。

この十字を敵に合わせることで、敵に攻撃が当たります。


そんな説明どこにも無いだろう!

と思ったものの。

ゲームでは常識のようです…


道理で敵に当たらないと思った。


ちなみに、このゲームの当たり判定は相当ユルいので、はずれているようでかなり当たります。


こんな調子でもノンビリ遊べて良かった^^;


いま思うと、イカした骸骨オヤジの Cadwell や、主要キャラの世捨て人風のProphet や巨大なお姉さん(巨人族とのハーフの金髪、根性大好き体育会系お姉さん)と初めて会う大切なシーンだったので、もっとじっくり味わいたかった。


Cold Harvorもせっかく地獄に行ったのだから、もっと観光しておけば良かった!!


実にザンネンです。


このCold Harvorの主、 Morag Bal 

こそがラスボスのようなので、また幾らでも行く機会がありそうなのが救いです。

キャラクター作成⑵

そうえいば、ブログの方針を書いていなかったなあ、と。


・ゲーム概要の説明

・各地の簡単な説明

・ぶらぶら散歩話


こんな感じで進めようかと。


ゲーム概要や、各地の説明の更新は早めの予定。

散歩はのんびりとやっていきたいので、更新ものんびりとやろうと思っています。


多少思うところもあるので、写真は載せない方向です。



では、キャラクター作成の続きを。


サーバーと陣営を選んだ後は、種族と属性? 選びです。


黄色陣営は、タムリエル大陸の南西部に位置します。

Aldmeri Dominion アルドメリ ドミニオン、と呼ばれる3国同盟。


詳しい説明は後ほどに回して、いまはごく簡単に種族と特性の話。


【黄色陣営が選べる種族】

魔法が得意なハイエルフ(アルトマー)

盗賊向きの猫種族、カジート。

小柄で弓が得意なグリーンエルフ(ボズマー)


【特性】

ドラゴンナイト…火を吐いたり、体を硬くしたり。体張ってる戦士向きのスキルが多い。

ナイトブレイド…姿を消したり、毒で攻撃したり。ニンジャのような盗賊のような、暗殺者のような。

テンプラー…回復系。魔法使いというよりは、槍持つ武闘派イメージ。

メイジ(だったかな??)…召喚も出来る魔法使い。


キャラ作成当時は、種族も特性のことも全く分からなかったので、結構適当に作っていました^^;


種族や特性の効果はかなり大きいので、wiki などできちんと確認することを勧めます。


適当でも良いですが、後々かなり苦労すると思います。

私も後悔こそしていませんが、かなり間違ったなあと思ってはいます^^;



相方が、ボズマーのナイトブレイド。弓メインで先にプレイしていたので…


近距離、防御型で行こうかと。


…行こうかと。というか、黄色陣営に防御型戦士向きってなさそうなんですけど。


ボズマーは相方が使っているので、ナシ。

エルフは魔法使いでしょ。

残りはカジート一択。


特性は、ドラゴンナイトで。

回復系はしたくなかった為、ここも消去法で一択。


かくして、カジートのドラゴンナイト、出来上がり〜。



余談ですが、

防御型戦士のため、ガタイよく作ったら相方からデブ扱いされました。


すれ違う他の冒険者も腰が細い。あるいは逆三角形。

プロレスラー体型を目指したのですが、世の中腰を絞った方が人気のようです。


体型や身長など細かく容姿はえらべますが、見た目だけでなんの効果もありません。


この辺はシュミですね。


キャラクター作成⑴

いざ、プレイキャラの作成。


作成前に。

このゲームは、日本語版と英語版があります。


英語版は専門用語も多く、初期設定では字幕なしでNPCが重要なセリフを話したりするので、きちんと物語を理解したい場合には日本語版をお勧めします。


私の場合は、安かったのと日本語版を知らなかった(笑)ので、英語版です。


トーリーやヒアリングはさほど苦労しませんが、錬金術や一部スキルの表記がよく分からないこと。

たくさん出てくる本やメモが読みづらいため、世界観が分かりづらいこと。


の2点が目立ちます。

wiki や他の方のブログを見て補完している状態です。



サーバーは、

・NA=北米

・EU=ヨーロッパ

の2択。日本語版はNAだったと思います。

つまり、NAの方が日本人が多い。


私はEUです。


一緒にプレイする家族が、なーんにも考えずにEU選んでた…。


同じサーバーでないと、一緒に遊べないので、友達と遊ぶつもりのときは要注意。


ちなみに、同じサーバーでも、自動でチャンネルを振り分けられるので、同じ町の同じ場所にいるハズが会えない! ということあり。


必ず会いたいときは、フレンド登録と、同じパーティに入った方が確実です。


更に、PvP(対人戦)を考慮したシステムのため、

青、赤、黄色の3陣営に分かれています。

同じ陣営でないと、仲間と遊ぶのが難しくなるので、出来る限り同じ陣営が良いでしょう。


ここでも、家族が黄色陣営にしていたので、選択の余地なし!^^;


陣営が違うと、始まる国やクエスト、選べる種族が違ってくるので、事前にwiki などで調べておいた方が良いです。



長くなりましたので、次回に続く。

タムリエルをぶらぶらと。

初めまして、Tyu-Hune(ちゅふん)です。


オンラインゲーム、Elder Scroll Online 略して ESO のプレイ日誌、もとい散歩日誌を気ままに書いて行こうと思います。


洋風ファンタジーなRPG

ひたすら広大な世界をのんびりと遊んで行こうと思っています。


現在、プレイをはじめて約50日ほど。

50レベルを超え、その先のチャンピオンレベル(CP)に入っています。

110CPくらい。


561が上限だった気がします。まだまだですね。


ゲーム購入のきっかけは、べるくらさんのプレイ動画。


スカイリムという、Elder Scroll シリーズのゲームの動画を見て、「なんてキレイなんだろう」と。


スカイリムのオーロラは一見の価値あり。


割とゲームはどうでもよくて、ただ世界を散歩したかったのが動機です。


スカイリムはタムリエルという大陸の中でも寒い地方にあたります。


それはもう寒いのなんの。地吹雪も起きますから!


夏は良かったけど、冬にプレイするのは寒過ぎて挫折。

ちょうど 同じシリーズの ESO が無料キャンペーンをしていたので、お試しプレイ。

スカイリムより、はるかに暖かい世界だったため、いまはこちらでプレイしています。


ゲームで寒さを感じるなんて思わなかったなあ(笑)